プロフィール
|
Author:キャラメルまきアート
27歳 独身 神奈川県
|





カレンダー
|
03
| 2018/04 |
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
|


ブログランキング
|
|



ひまじんはひよこと戯れて…
|
正式には「初生雛鑑別師※」という、特別な技能が必要なお仕事です。
|



|
スポンサーサイト
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
【28】美容院へ行くの巻き
|
「日本の女性は、美しい」
CM広告費が○○億だと言われるTUBAKIシャンプーのコンセプト。
やっと仕事がひと段落!
けど部屋よりも先にキレイにしたいものがある!
髪がだいぶカラメルソースの割合が多いプリンに!
しかもだいぶ痛んでる!お腹こわすいきおい!
ホットペッパーで適当に美容院探してGO!
カラーとカットとハホニコトリートメント!
「ハッ!」と驚き
「ホッ!」と安心
「ニコッ!」と笑顔
が名前の由来という愛嬌にあふれたトリートメント。
大手美容院の施術の一連の流れの中に組み込まれてる
トリートメント営業スタート!
お相手は美容歴6年の私とタメかちょっと上くらいのサバサバした女の人!
レベル高そう。
「このトリートメント、カラーも長持ちするし、すごくいいんですよ。 今なんのトリートメント使ってるんでか?」
キタ!しかし跳ね返す呪文覚えてるんだ!
「美容院で買ったケラスターゼ使ってます」
ケラスターゼは大手でけっこう強く薦めてるトリートメント!
これを言っておけば深追いされない!以前買ったのはとっくになくなって実際今市販のLUXだけど。
「あーケラスターゼいいですよね。何色のパッケージですか?」
「オレンジのヤツです」
「お客様の髪質なら、細いし、コシがちょっと足りないから、オレンジも良いけど緑のパッケージのものいいかもしれませんね。うちにもありますよ。」
あれ?深追いされてる?
ついつい、興味があるので聞いちゃう
「緑のとどう違うんですか?」
緑のケラスターゼの効用を、魔法の道具の説明みたいな感じで聞いちゃってる!
しかもいつの間にかハホニコトリートメントの話まで詳しく!
「ハホニコいくらですか?」
「3000円です」
む、ケラスターゼよりちょっと高め・・・。
しかしこういう時に
「いい値段だけど、いいものならそれくらいしますよね」
みたいな感じで、動じない自分を演出。
(そんな、お金に困ってないんだからね!)
心の中で焦った感じで言いながら、余裕のある大人にアコガレ、自ら演出。
あれ?
ハホニコトリートメント買って帰ってる!
「自分、美容意識高いです」
みたいな見栄っぱり要素に加え、
自然なヒアリングとトークが旨い、美容師さんの呪文がキレイ決まった!
この後、フランス帰国子女の素敵OLと買い物してる途中にも、
ソニプラの基礎化粧品担当販売のお姉さんとも第二ラウンド!
気になってたブランドの担当の方だったので、いろいる聞いたあげく
お試しキッドをお買い上げ!
友人もお買い上げてた!
こうして給料日前のボンビラス星への道を邁進していくんだな。
働くお姉さん達に完敗!乾杯!
|
この記事に対するコメント
|
サクセスストーリーはどうなったんだ?ヽ(`Д´)ノ
【2008/10/01 15:57】
URL | ax #GDMnerkk[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/01/20 12:14】
| #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2012/04/20 02:31】
| #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2013/01/29 12:35】
| #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2014/03/29 15:22】
| #[ 編集]
|
|